協力プレイコラム
最速1分!テラリアを日本語化する方法【Steam版】
友達との協力プレイを楽しみにしていたのに、ゲームが英語表記で困った…?
大丈夫!安心してください。テラリアは簡単な設定で日本語化できます!
- ゲームページの「ワークショップ」を選択
- “TrJpMod”と検索
- 日本語化パックを選択
- サブスクライブする(無料)
- ゲーム内の「Wordkshop」を選択
- “Use Resource Packs”を選択
- 日本語化パックを有効化
順に見ていきましょう!
目次
ゲームページの「ワークショップ」を選択

ストアページではなく、ライブラリからゲームを選択した時に出てくるページです。
ワークショップをクリック!
「TrJpMod」と検索して日本語化パックを選択

右上にある検索に「TrJpMod」と入れて検索してください。
TrJpMod
出てきた画像をクリック!
サブスクライブする(無料)

サブスクライブボタンをクリックするとゲームに適用されます。
無料ですのでご安心ください♪
ゲーム内の「Wordkshop」を選択

次にゲームを立ち上げていただき、「Workshop」を選択
「Use Resource Packs」を選択

右上にある「Use Resource Packs」を選択してください。
日本語化パックを有効化

左側にある三角ボタンを選択すると、

右側に移動して、日本語化パックが適用されます。
日本語化OK!

タイトル画面に戻って日本語化されていれば完了です。
OK!!!
COMMENTプレイした感想、協力プレイ・ソロならではの良いところなど教えてください