レトロな世界観でいきなりサバイバルが始まる!
シンプルなゲーム性だから面白い!
- 87.5
- POINT
クリア時間目安:約15時間
協力性 | 10/10 |
---|---|
ボリューム感 | 9.5/10 |
ゲーム性 | 9.5/10 |
オリジナリティ | 9.5/10 |
ストーリー | 7.5/10 |
グラフィック | 8/10 |
---|---|
爽快さ | 9/10 |
難易度 | 9/10 |
喧嘩になりにくさ | 7/10 |
キャラクターの魅力 | 8.5/10 |
GOODVampire Survivorsの協力プレイでよかったポイント
- シンプル!
- ゲーム苦手な人でもお手軽に操作!
- 宝箱のわくわく感。
- ゲームを盛り上げるBGM!
- 武器の進化システム。
BADVampire Survivorsの協力プレイで残念だったポイント
- ボーナスステージが微妙。
- 最後の方はマンネリ気味。
- 1ステージ基本30分なので長く感じるかも?
- ステージの解放条件が分かりにくい!
CO-OP POINTVampire Survivors協力プレイのコツ5箇条
- 回復アイテムは状況を見て譲り合いましょう。
- 仲間と話し合いながら落ちているアイテムを拾うか決めよう。
- ボスを見かけたら協力して攻撃!!
- 宝箱の中身は味方も強化出来る物もある。
- HPが0になると棺桶になるが、時間で蘇るため仲間が踏ん張る必要がある。
見た目はファミコンでシンプルに耐えるゲーム。
絵はファミコン、操作は移動と攻撃だけのかなりシンプルなゲームですが想像以上に面白い。
協力プレイもソロも楽しめると思います。
宝箱に偏りが、、、
BOSSからでる宝箱はランダムで貰える人とアイテムの個数が決まりますが自分に全然宝箱が当たらなくて拗ねてました。
武器は組み合わせによって進化!
これはかなり重要!武器は取った組み合わせによって進化させる事ができます!
終盤にもってる武器が十分に強化されていないと質量で押し潰されます。
紫の宝箱には・・・
ゲームにはアルカナと言うタロットカードみたいな物があり通常の宝箱ではなく紫の宝箱からゲットできます!
アルカナには色々な効果があり戦闘に役立つ効果がたくさんあります。
敵が落とすアイテムは拾うタイミングが重要!
敵がドロップするアイテムには画面内の敵を消滅させたり一時的に炎を噴射したり時間を止めたりする事が出来る。
アイテムは消滅しないので取るタイミングが重要である。
SCORE DETAILSVampire Survivorsの評価の詳細について
プレイヤーTAKURO
89
- 協力性
- 10/10
獲得する武器やアイテムの分け方で大きく結果が変わる為、協力は必須。
- ボリューム感
- 10/10
丁度よいボリューム感。
- ゲーム性
- 9/10
プレイしながら学んでいけるような分かりやすいゲーム性。
- オリジナリティ
- 10/10
恐らくこの手のゲームのオリジナル作品。
- ストーリー
- 8/10
いきなり始まって沢山いるキャラクター毎の説明もなし。ただ、無くても問題はないシステム。
- グラフィック
- 8/10
グラフィックに凝っているとは感じなかったが、2Dならではの懐かしさがあり。
- 爽快さ
- 9/10
いわゆる無双系の2D版。武器が育つまではじっくり攻めましょう。
- 難易度
- 9/10
理不尽にやられるという事はなく、しっかり育てればしっかりと結果が見えます。
- 喧嘩になりにくさ
- 7/10
若干、ランダムアイテム配布時の割合が偏る傾向あり。
- キャラクターの魅力
- 9/10
沢山のキャラクターがいるので選ぶ楽しさはあり。
プレイヤーミチル
86
- 協力性
- 10/10
お互い選択する武器とかが重要になってくる。自分がやられた後も協力者がいれば復活も出来る!
- ボリューム感
- 9/10
1ステージ30分なので全部やるには結構ありますね。
- ゲーム性
- 10/10
耐久サバイバル他にもあるならやりたい。
- オリジナリティ
- 9/10
ミニゲームではありそうですが、メインが耐久サバイバルってあまり無い気がする。
- ストーリー
- 7/10
タイトル見てヴァンパイア倒しに行くのかなくらい。
- グラフィック
- 8/10
ファミコン!
- 爽快さ
- 9/10
自分の好きな武器をMAXにしたときは爽快!
- 難易度
- 9/10
武器をしっかり強化すれば問題ないかとクリアが分かりにくステージもあったかも?
- 喧嘩になりにくさ
- 7/10
宝箱でもめました!
- キャラクターの魅力
- 8/10
キャラクターは多め好きなキャラを選ぼう!
COMMENTプレイした感想、協力プレイ・ソロならではの良いところなど教えてください